要注意!郵便料金が変わります:9月末と10月初、料金はどうなる?

広告

生活


2024年10月1日から、郵便料金及び書留を含む追加オプションの料金が改定されます。

この変更により、9月30日に投函された郵便物が10月1日に集められた場合、どの料金が適用されるのかが重要な問題となります。

\ふるさと納税は12月31日までに!/ 楽天ふるさと納税ランキングはこちら<PR>

9月30日にポストに入れた郵便はどの料金で扱われる?

もし9月30日の夜に郵便をポストに入れた場合、次の日の集荷である10月1日の消印が押されると心配されるかもしれません。

これにより、料金不足で郵便物が戻ってくることがあるのではないかと考える人もいるでしょう。

しかし、調べた結果、心配は無用です。9月30日の最終集荷時間後にポストに入れた郵便物でも、その日付の料金が適用されます。

つまり、10月1日の最初の集荷前に入れた郵便物は旧料金で扱われるのです。

ただし、集荷時間ギリギリの投函は避け、特に月末に請求書などを郵送する際は余裕を持って対応しましょう。

9月に受け取った往復はがきの返信について

9月末に受け取った往復はがきを10月1日以降に返信する場合、新しい料金「85円」が適用されます。

そのため、不足する料金分の切手を追加で貼る必要があります。

結婚式の招待状の出欠返信も同様で、差し出す日によっては料金不足にならないよう、事前に確認してから投函することが重要です。

 

値上げ前のはがきや切手の活用方法と交換オプション

値上げ前に購入した古いはがきや切手があれば、不足分の切手を追加して引き続き利用することができます。

追加する切手の見栄えが気になる場合は、少額の手数料を支払って新しいはがきや切手と交換が可能です。

たとえば、旧料金の切手やはがきを新料金のものと交換する際、100枚未満の場合、9月30日までの交換では1枚あたり5円、10月1日以降では6円の手数料がかかります。

84円の切手を110円の切手に交換するには、9月30日までなら合計31円(差額26円+手数料5円)、10月1日以降は合計32円(差額26円+手数料6円)が必要です。

また、レターパックライトやプラス封筒の交換も、9月30日までは42円、10月1日以降は55円の手数料が必要となります(100枚未満の場合)。

料金受取人払い方式の扱いについて

アンケートやキャンペーン用の「料金受取人払い」方式のはがきや返信封筒は、差し出した日の郵便料金が適用されます。

これは宛先の企業が料金を負担するため、私たち消費者には負担はありません。

 

2024年10月1日からの郵便料金変更点

2024年10月1日から、いくつかの郵便料金が変更されます。

全ての料金が変更されるわけではなく、一部は変わらない点もありますが、手数料の変更があるため注意が必要です。

まとめ

「2024年10月1日からの郵便料金の値上げ」に関する内容を基に、今回はよくある疑問に焦点を当てて解説しました。

値上げ直後は戸惑いがあるかもしれませんが、新しい料金体系に慣れればスムーズに対応できるはずです。

タイトルとURLをコピーしました